259 人生80%主義

スポンサーリンク

3 d 赤 80 80% サインオン ホワイト バック グラウンド 3 d ...

1 今日のパワーメンターと著書

今日は、オザビエル(私)が、

精神科医・医学博士

斎藤 茂太(さいとう しげた)さんの著書

『モタさんの落ち込みやすい人く55のヒント』から学んだ

心と体を元気に保つ

パワーフレーズ」をお届けします。

2 精神科医の立場から

落ち込みやすい人に効く55のヒント

仕事や人づき合い、趣味などで常に100%を目指してしまう人がいます。

 

しかし、精神科医の立場から、これはあまりおすすめできません。

 

完璧かんぺきを目指すには、多大なエネルギーが必要で緊張も強いられますから、

いつもすべてに100%を求めていては、身も心も疲れ切ってしまいます。

完璧を目指してエネルギーをそそぎ過ぎ、

結果が理想通りに達成されないと、

燃え尽きて精神のバランスを崩してしまうこともあります。

 

そこで、私は常々つねづね人生80%主義」ということを提唱しています。

枡 酒 イラスト リアル

3 充実した毎日を過ごす秘訣

落ち込みやすい人に効く55のヒント

たとえば私が原稿を書くときには、

100%の完成度ではなく、80%くらいに目標を設定し、

それに向かって少しずつ積み重ねていきます。

最後に余力があるときには、からもう少し先を目指せばよいのです。

 

そうしないと、完璧なものが出来ない限り、

努力や労力が無になってしまいます。

また、完璧主義の人は、常に心配事や悩み事を抱えて、

心休まることがありません。

「まじめ」「努力家」という長所がある人ほど、

気をつけたほうがよいでしょう。

ときにはほどほどのところで切り上げて、リラックスできる時間を持ち、

エネルギーと心の余裕を回復する要領のよさをもつことも大切です。

 

江戸落語のまくらにも、

一升のマスに一升入れると、持ち運びにも不自由であるが、

八分目なら自由である

という言葉がありますが、これも実に的をたとえであると思います。

80%くらいで「まぁ、こんなものか」と満足すること。

これが心と体を元気に保って、充実した毎日を過ごすけつです。

4 オザビエルの願い

いつもすべてに100%を求めていては、身も心も疲れ切ってしまいます。

手を抜くことはよくありませんが、

80%くらいに目標を設定し、心と体を元気に保つことが大切です。

どうか、リラックスできる時間を持ち、

エネルギーと心の余裕を充電できることを願っています。

出典 『モタさんの落ち込みやすい人に効く55のヒント』 斎藤 茂太(さいとう しげた) 発行所   PHP 画像はヤフー検索から

タイトルとURLをコピーしました