183 人生は思い通りにならないもの

スポンサーリンク

1 今日のパワーメンターと著書

今日は、オザビエル(私)が、

心学研究家、心理学博士

小林 正観(こばやし せいかん)さんの

もうひとつの幸せ論』から学んだ

解決すべき問題が自然に消えていく

パワーフレイズ」をお届けします。

2 思い通りにならないと諦める

もうひとつの幸せ論 [単行本] 小林 正観の画像

人は、「思い通りにしたい」と思っているのに、

思い通りにならない」ときに、悩んだり、苦しんだりします。

この状態が「ストレス」です。

こうありたい」「こうあってほしい」と思っているのに、

そうならない。

 

この「ストレス」を解消する方法が2つあります。

1つは「西洋的な解決方法」、

もう1つは「東洋的な解決方法」で、

この解決方法は、さらに2つに分かれます。

 

まず、「西洋的な解決方法」とは、

 

思い通りにならないことがあった場合、人の20倍、30倍、40倍、50倍も努力して手に入れること

 

です。

 

今の日本の学校教育は、

競い合って、比べ合って、1位をとりなさい」という

西洋的な解決方法」の延長戦上にあると思います。

 

 

次に、「東洋的な解決方法」。

東洋的な解決方法」の「その1」は、

 

世の中は「そもそも思い通りにならないものである」と思い定めること

 

です。

 

妻も夫も、子どもも、上司も部下も、社長も社員も、

思い通りにならないんだ」と思い定める。

思いは持っているのだけれど、

思い通りにならない……とあきらめる」。

 

「諦める」というのは、言葉の語源でいうと、

宇宙の法則を自分の中であきらしめる(明らかにする)」ことです。

宇宙がそういうふうになっているのなら、しょうがないよね」と

理解することであり、

諦観ていかん」とは、「諦めの観察」=「さとり」のことをいいます。

3 「思い」を持たない

もうひとつの幸せ論 [単行本] 小林 正観の画像

東洋的な解決方法」の2つ目は、

 

もともと思いを持たないこと

 

です。

 

「思いを持っている人」は、「思いを手放せない」から、

「思い通りにならないこと」は生じるわけです

でも「思いを持っていない人」は、「思いを手放す」のですから、

「思い通りにならないこと」は生じません

つまり、「解決すべき悩みや苦しみが存在しない」という構造です。

思いがない」のだから、思い通りにならないこともない

だから、問題がなくなっていく

4 「目標を掲げる」から、苦しみが生まれる

もうひとつの幸せ論 [単行本] 小林 正観の画像

人生は、比べて、競って、争って、

何倍も何十倍も努力をして向上していく」ために

あるのではありません。

 

人は、努力目標が高ければ高いほど、

望ましいことである」と考えがちですが、そうではないでしょう。

結局は、目標を掲げ、「自分の思い通りにしよう」とするからこそ、

悩みや苦しみが生まれます。

けれど思いがなければ、悩むことはありません。

 

人生の目的は、「よき仲間」とともに生きていくこと。

すなわち、「喜ばれると嬉しいという本能」に目覚め、

喜ばれる存在になること」がすべてなのです。

 

タレントのタモリさんは、「生放送単独司会世界最高記録」としてギネスブックに認定されています。

合計で100年以上になるのだとか。

ところが彼は、「こういう番組をやりたい」と言ってスタートさせることはあまりなく、テレビ局の関係者からも、

これほどのない芸人に会ったことがない」と言われたそうです。

彼は、雑誌のインタビューに答え、次のように話しています。

やる気だとか、やんない気だとか、ああなる、こうなるは、

まったく考えない。だから、意気込いきごみも意気しょうちんもないです

(「週刊文春」2009年4月2日号)。

5 オザビエルの願い

ストレス」を解消する方法は、

  1. 思い通りにならないことがあった場合、人の20倍、30倍、40倍、50倍も努力して手に入れること
  2. 世の中は「そもそも思い通りにならないものである」と思い定めること
  3. もともと思いをもたないこと

しかし、毎日、思い通りにならないことばかりです。

強い思いを持つのをやめて、

毎日を、心穏やかに過ごしたいものです。

出典 『もうひとつの幸せ論』 小林 正観(こばやし せいかん) 発行所 ダイヤモンド社 画像はヤフー検索から

タイトルとURLをコピーしました