
目次
1 今日のパワーメンターと著書

今日は、オザビエル(私)が、
納税額日本一の実業家
斎藤 一人(さいとう ひとり)氏の一番弟子の
柴村 恵美子(しばむら えみこ)さんの著書
『斎藤 一人 あなたの人生、そのままで大丈夫!』から学んだ
天が教えてくれた強運を引き寄せる
「パワーフレーズ」をお届けします。
2 福の神を喜ばせる人

自分のことを「そのままで大丈夫」と思っている人は、
相手のことも「そのままで大丈夫」って思えるのです。
それで、まわりの人に対して、
「そのままで大丈夫」って言える人って好かれるし、
こういう人には「他力」が働いて、いいことがどんどん起きます。
いいことって大抵、人が運んでくるのです。
「儲かる」っていうのもお金が勝手に飛んでくるわけではなく、
人が運んでくるんです。
まわりの人に「そのままで大丈夫」って伝えるのは、
神様の代わりをしているのと一緒のようです。
人を喜ばせることは、神を喜ばせることであり、
その結果、喜ばせた人に福が来ます。
3 貧乏神を喜ばせる人

これに対して、貧乏神を喜ばせる人がいます。
どんな人かというと、
いつも「大丈夫じゃない」って思ったり、言ってる人です。
「大丈夫じゃない」って思ったり、言ったりしていると、
心配や不安から「ハァー」とため息が出ます。
このため息を合図に、貧乏神が寄ってきます。
さらに「大丈夫じゃない」と思ってため息をついていると、
このため息は、貧乏神の格好のエサになるんです。
だから、その人がため息をつくたびに貧乏神は大喜び!
さらにため息をつきたくなることを貧乏神が引き寄せて、
ため息をつかせます。
こうなると負の連鎖で、「大丈夫じゃない」→「ため息をつく」→
「貧乏神のエサになる」→「貧乏神がイヤなことを引き寄せる」→
「ますます大丈夫じゃない」となって、
貧乏神に取り憑かれてしまうんです。
疲れたり、イヤなことがあって
ため息をついてしまうことってありますよね。
そんなときは、ため息をついていいんです。
でもその代わり、ついた後にすぐ「大丈夫!大丈夫!」と言って、
ため息を打ち消してください。
もしあなたのため息で貧乏神が寄って来ても、
「そのままで大丈夫!」の言葉を聞いたら、
貧乏神はすぐに何処かに行ってしまいますよ。
4 オザビエルの願い

今日の学びは、
- 「そのままで大丈夫」って言える人って好かれるし、いいことがどんどん起きる。
- 人を喜ばせることは、神を喜ばせることであり、その結果、喜ばせた人に福が来る。
- この「ハァー」というため息を合図に、貧乏神が寄ってくる。
- そのため息の打ち消しは「大丈夫!大丈夫!」と言うこと。
どんなことも、なんとかなります。自分を信じて前に進みましょう!
出典 『斎藤 一人 あなたの人生、そのままで大丈夫!』 柴村 恵美子(しばむら えみこ) 発売元 株式会社PHP研究所 画像はYahoo検索から