2023-05

パワーフレーズ

27 林修の「話し方講座」2〈挨拶、質問、あいづち〉

始めに 今日のパワーメンターと著書今日は、オザビエル(私)が、東進ハイスクール 現代文講師林 修(はやし おさむ)さんの著書『林修の仕事がうまくいく「話し方」講座』から学んだ初対面で信頼を得るための「パワーフレーズ」をお届けします。1 信頼...
中学公民

8 人間らしい生活を営む権利

🌸 15分集中して身近な生活の場面について考えてみましょう!人間らしい生活を営む権利をわかりやすく解説します。1 社会権とは社会権とは、国に対して人が人間らしい生活を求める権利です。日本国憲法も、生存権、教育を受ける権利、勤労の権利、労働基...
パワーフレーズ

26 林修の「話し方講座」1〈人間関係を円滑に〉

始めに 今日のパワーメンターと著書今日は、オザビエル(私)が、東進ハイスクール 現代文講師林 修(はやし おさむ)さんの著書『林修の仕事がうまくいく「話し方」講座』から学んだ相手の欠点を長所に変える「パワーフレーズ」をお届けします。1 人間...
中学公民

7 不当な差別はあってはならない

🌸 15分集中して身近な生活の場面について考えてみましょう!不当な差別はあってはならないをわかりやすく解説します。1 部落差別部落差別(同どう和わ問題)は、日本社会の歴史的過程で形作られた身分差別により、日本国民の一部の人々が、長い間、経済...
中学公民

6 等しく生きる権利

🌸 15分集中して身近な生活の場面について考えてみましょう!等しく生きる権利をわかりやすく解説します。1 平等権とは日本国憲法は、人はだれでも個人として尊重され、平等なあつかいを受ける権利(平等権)を保障しています。【第14条】法の下もとの...
パワーフレーズ

25 すぐ動く人になるコツ

始めに 今日のパワーメンターと著書今日は、オザビエル(私)が、心理カウンセラー植西 聰(うえにし あきら)さんの著書『すぐ動く人になる8つのコツ』から学んだいいことがいっぱい起こる「パワーフレーズ」をお届けします。成功者を定義するならば、「...
パワーフレーズ

24 成功者の50のルール

1 今日のパワーメンターと著書今日は、オザビエル(私)が、自己啓発書作家佐藤 富雄(さとう とみお)さんの著書『マーフィー  成功者の50のルール』から学んだ人生を成功に導くための「パワーフレーズ」をお届けします。※ ジョセフ・マーフィーは...
幸齢者mind

16 人生後半の潔い生き方 

今日は、オザビエル(私)が、婦人公論増刊『曽野 綾子(その あやこ)さんに学ぶ人生後半の潔い生き方』から実践していきたい「幸齢者mind」をお届けします。1 人間関係 (^_^)人生後半に入ったら、立ち止まらなくては。悲しくても立ち止まり、...
パワーフレーズ

23 もっとラクに自由に生きたいあなたに

1 今日のパワーメンターと著書今日は、オザビエル(私)が、精神科医和田 秀樹(わだ ひでき)さんの著書『溜め込まない技術』から学んだ人生を楽に楽しく過ごせる「パワーフレーズ」をお届けします。2 フロー人間のすすめ  ストック人間(1か所に溜...