パワーフレーズ 11 なぜあの人はいつもやる気があるのか 1 今日のパワーメンターと著書こんにちは、オザビエルです。今日は、作家、俳優中谷 彰宏(なかたに あきひろ)さんの著書『なぜあの人はいつもやる気があるのか』からやる気を継続していくには何をすればいいのか?モチベーションを高めるコツは?その答... 2023.02.28 パワーフレーズ
幸齢者mind 6 運命は変えられる 今日は、オザビエル(私)が、累計納税額日本一斎藤 一人(さいとう ひとり)さんの著書『運命は変えられる』から実践していきたい「幸齢者mind」をお届けします。1 感謝を知らない (^_^)その問題には“意味”がある魂的な視野からいうと、自分... 2023.02.27 幸齢者mind
幸齢者mind 5 初めて老人になるあなたへ 今日は、オザビエル(私)が、アメリカ合衆国の行動主義心理学の第一人者B・F・スキナー博士の著書ハーバード流知的な老い方入門『初めて老人になるあなたへ』から実践していきたい「幸齢者mind」をお届けします。1 ひとつずつ解決していけばいいのだ... 2023.02.26 幸齢者mind
パワーフレーズ 10 キリカエール 1 今日のパワーメンターと著書今日は、オザビエル(私)が、株式会社スパイスアップ・ジャパン 代表取締役有名企業から引っ張りだこのビジネストレーナー豊田圭一(とよだ けいいち)さんの著書『引きずらない人は知っている、打たれ強くなる思考術』から... 2023.02.24 パワーフレーズ
中学公民 4 日本国憲法と国民主権 🌸 10分集中して身近な生活の場面について考えてみましょう!投票用紙のイラスト日本国憲法と国民主権をわかりやすく解説します。1 国民主権国の政治のあり方を最終的に決める力が国民にあることを、国民主権といいます。これは、日本国憲法の「前文」や... 2023.02.23 中学公民
幸齢者mind 4 老いの戒め 今日は、オザビエル(私)が、元NHKアナウンサー作家下重 暁子(しもじゅう あきこ)さんの著書『老いの戒め』から実践していきたい「幸齢者mind」をお届けします。1 人生いつもきれいに楽しく (^_^)年を重ねたら潔く。潔さとは、ずばり物の... 2023.02.21 幸齢者mind
中学歴史 60 日中戦争 🌸 10分集中してやれば、確実に実力がアップします(できる!)。崩壊した橋のイラスト日中戦争をわかりやすく解説します。1 リットン調査団 [1932年]1931年 満州事変が起きると中国は直ちに国際連盟に提訴した。→ イギリスのリットン卿が... 2023.02.20 中学歴史
幸齢者mind 3 100歳まで1人で暮らせる頭と体を作る 今日は、オザビエル(私)が、「老いても決して衰えない」健康生活、老化要素を徹底的に修正する具体的方法を伝授されてきた医学博士松原 英多(まつばら えいた)さんの著書『100歳まで1人で暮らせる頭と体を作る』から実践していきたい「幸齢者min... 2023.02.19 幸齢者mind
幸齢者mind 2 100歳の金言 今日は、オザビエル(私)が、2017年に105歳で亡くなるまで生涯現役の医師として活躍された聖路加国際病院名誉院長日野原 重明(ひのはら しげあき)さんの著書『100歳の金言』から実践していきたい「幸齢者mind」をお届けします。1 「朝は... 2023.02.18 幸齢者mind
中学歴史 59 満州事変 🌸 10分集中してやれば、確実に実力がアップします(できる!)。満州事変をわかりやすく解説します。1 中国の国内統一の動き孫文の死後、蒋介石が国民党の指導者となった。1927年 国民党の蒋介石は、南京に国民政府を樹立した。→ 中国の統一をめ... 2023.02.16 中学歴史