3 日本国憲法の制定と3つの基本原則

スポンサーリンク
🌸 10分集中して身近な生活の場面について考えてみましょう

日本国憲法のイラスト

日本国憲法の制定と3つの基本原則をわかりやすく解説します。

1 大日本帝国憲法

大日本帝国憲法日本国憲法の比較

大日本帝国憲法(明治憲法)   日本国憲法
  1889年 2月11日 公布 1946年11月3日
  1890年11月29日 施行 1947年
欽定憲法(君主が定める) 性格 民定憲法(国民が定める)
天皇 主権者 国民
国の元首として統治権を総攬 天皇 日本国・日本国民統合の象徴
法律の範囲内で権利を認める 国民の権利 永久不可侵の基本的人権の尊重を保障
兵役、納税、(教育) 国民の義務 教育、勤労、納税

大日本帝国憲法は、主権が天皇にあり(天皇主権)、憲法が定める権利は、「臣民」の権利であり、「法律の範囲内」で認められました。

2 日本国憲法の制定

1941年 太平洋戦争が始まった

1945年 ポツダム宣言を受諾した

1946年 11月3日日本国憲法公布された

1947年   日本国憲法施行された

公布(こうふ)」は、広く一般に知らせること
施行(しこう)」は、効力を発生させること

※  現在は11月3日は「文化の日」、は「憲法記念日」として国民の祝日です。

4 3つの基本原則

  • 国民主権 = 国の政治の主権がその国民にあること
  • 基本的人権の尊重 = 人が生まれながらにして持つ権利を尊重すること
  • 平和主義 = 戦争を放棄し、世界平和のために努力すること

さあ、基礎・基本の用語をしっかり覚えましょう。

◎ 基礎・基本の用語

〇 大日本帝国憲法(だいにっぽんていこくけんぽう)- 1889年2月11日公布

〇 日本国憲法(にほんこくけんぽう)- 1946年11月3日公布  

〇 国民主権(こくみんしゅけん)- 国家の主権国民にあること  

〇 基本的人権の尊重(きほんてきじんけんのそんちょう)- 人が生まれながらにして持つ権利を尊重すること  

〇 平和主義(へいわしゅぎ) - 戦争を放棄し、世界平和のために努力すること

👉日本国憲法の3つの原則は「国民主権」「基本的人権の尊重」と次から選びなさい。

社会主義  B  新資本主義   C  自然主義   D  平和主義

答えは最後に

 ふり返り

◇ に当てはまる言葉を答えなさい。

 (①)は、1889年2月11日に公布された憲法です。

 (②)は、1946年11月3日に公布された憲法です。  

 (③)は、国家の主権国民にあることです。  

 (④)は、人が生まれながらにして持つ権利を尊重することです。  

 (⑤)は、戦争を放棄し、世界平和のために努力することです。

💮 答え

① 大日本帝国憲法(だいにっぽんていこくけんぽう)

② 日本国憲法(にほんこくけんぽう、にっぽんこくけんぽう)

③ 国民主権(こくみんしゅけん)

 基本的人権の尊重(きほんてきじんけんのそんちょう)

 平和主義(へいわしゅぎ)
 
👉日本国憲法の3つの原則は「国民主権」「基本的人権の尊重」と次から選びなさい。

社会主義  B  新資本主義   C  自然主義   D  平和主義

答え   「平和主義」

「平和主義」を実現することが、国際社会において日本が果たすべき1番の責務です。これで基礎学力バッチリです。

【楽天ランキング1位入賞】万年 カレンダー 日めくり 卓上 おしゃれ ホーム オフィス デスク インテリア 飾り 装飾 シンプル デザイン ナチュラル ウッド 木製(パイナップル)

価格:2,280円
(2023/3/7 20:42時点)
感想(0件)

【P2倍!スーパーSALE限定】ホワイトデー【公式 サダハルアオキ】マカロン【5個】ランキング1位★ マカロン サダハル・アオキ・パリ レビュー★4.61 人気マカロン スイーツ 高級 おしゃれ お取り寄せ ギフト プレゼント おすすめ 手土産 洋菓子 お返し 誕生日 焼菓子

価格:3,149円
(2023/3/7 20:44時点)
感想(58件)

タイトルとURLをコピーしました